Her Eyes

Wandering Queen

かつての装いのまま
美しくも厳しい四季を駆け
晩年を生き抜いた

残雪の更科高原

spring

厚い雲が途切れると
春の足音が聞こえてくる
風はまだ冷たい

spring

雪の降る内はまだ会える
桜を待たずにさよならだ

Her Eyes

Winter makes the spring spring

桜の便りは高原を越えて西へ
厳しい冬は春をより春らしくする

tender green

動き出した季節は
高原に風を吹かせ
緑を育てる

JR磐越西線 翁島〜更科(信)

tender green

またひとつ
春を創っている

JR磐越西線 磐梯町〜更科(信) JR磐越西線 更科(信)〜翁島 JR磐越西線 沼上(信)〜中山宿 JR磐越西線 更科(信)〜翁島

Into the Sky

本当の最期は夏だった
森を背に
雲と供に
振り返らず

JR磐越西線 川桁〜関戸

Summer

積乱雲の向こう
風が吹いている
空はより高く
森はより深く

福島県を成す浜・中・会津地方
中通りから中山峠・猪苗代高原を抜け,
会津盆地を目指し,新潟を結ぶ磐越西線.
めまぐるし遷移する四季に耐え,
厳しい線形条件を改良し,
ときに通勤客の日常を運び
ときに帰省客の思い出を載せ
夏はより涼しく,冬はより温かく.
過酷条件から快適性を守り抜いてきた.

あいづライナーはその3往復を任され
郡山〜会津若松間を結んだ快速列車.
かつて特急として全国を駆けた485系は,
その類稀な汎用性を生かしライナー運用に就く.
観光のみならず地元通勤客からも厚い支持を得ていた.

その列車も寄る年波には叶わず,
段階的な縮小のうえ最終運行を迎えた.

南東北の山岳地帯を舞台に
485の最後の活躍を追った.

Her Eyes

Summer

伝統の特急色を纏い
根強い需用を引き出してきたあいづライナー
その系譜は受け継がれることなく途絶える

JR磐越西線 磐梯町〜東長原 JR磐越西線 磐梯町〜東長原 JR磐越西線 川桁〜猪苗代 JR磐越西線 川桁〜猪苗代

Autumn

田畑が収穫を終え
森が葉を落とすと
暦も街も冬支度に入る

JR Bann-Etsu west line, Nakayamajuku~Bandai-Atami

中山峠の夕闇

秋の陽はつるべ落とし
通過時刻と日没時刻
それは動と静との交わる場所

いつも気が付くと
夕闇はすぐそばにいた

その気配こそが
冬の足音に他ならない

"ばんさいくだり,接近"
漆黒に飲まれる無線を前に
微かに光るレールを待った

Summer

雨の音,土の薫り.
秋になると恋しくなる.

雪が積もってしまえば,
音も色彩もモノトーンに包まれる.

でも季節の旅が好きだ
さようならがないから

冬の遣い

四季と土地と
異なる軸を旅している

磐梯が三度冠雪すれば
間もなく冬が訪れる

冷たい雨と厚い雲の下
長い長い旅の人たちは
また今年も出会った

JR Bann-Etsu West Line, Inawashiro-Kawageta Dusk of Aizu Basin

Into the Sky

帰りを待つ街が
明かりを燈す頃

Dusk of Aizu Basin JR Bann-Etsu West Line, Inawashiro-Kawageta

Winter

初雪
高原から
冬を載せてきた

JR Bann-Etsu West Line, Inawashiro-Kawageta JR Bann-Etsu West Line, Inawashiro-Kawageta Dusk of Aizu Basin Dusk of Aizu Basin

南東北の厳冬

北海道の厳冬に辛酸を舐めた485
特急の第一線を退いた後も
本州特有の湿雪を舞台に
その晩年を過ごしていた

冬は視界も物音も消してしまう
かじかんだ手でレリーズを握りながら
列車接近警報の音声に耳をすます

ばんさい
のぼり
せっきん

まさか
定時で来た
ホワイトアウトした森の向こうに
3つの灯火を見た

厳しい環境に挑み続けた485
その最後の姿に惹かれて
悪条件の日はより力が入った

Dusk of Aizu Basin JR Bann-Etsu West Line, Inawashiro-Kawageta

シュカブラとともに

まもなく、風になります。

Dusk of Aizu Basin Dusk of Aizu Basin Dusk of Aizu Basin Dusk of Aizu Basin

国鉄の紅い翼

記憶のなかで、いつまでも走り続ける。